2021-01-01から1年間の記事一覧
2012年4月からフレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピード(D:200Mbps/U:100Mbps)+ひかり電話+フレッツTVを契約しホームゲートウェイ PR-S300SE(GV-ONU)がレンタルされている。インターネット接続(ISP)には、2003年5月からフレッツ光と共に「ぷらら」の…
2018年2月11日頃から「メッセージ」が送れなくなった ネットワーク経由のiMessage送信が失敗して、SMSに切り代わったがSMS送信出来ないので未送信 受信も出来なかった iPhone6Sからも同じアカウントにログイン出来なかったが、送受信共に「電話番号」を使っ…
「確定申告 製品操作ガイド」が送られてきた。 「やよいの青色申告05」から使い始めて17年目。 毎年、税申告の内容が少しづつ変わるので「あんしん保守サポート(ベーシックプラン)」を契約している(セルフプランでも良さそうだが)。「やよいの青色申告オ…
昨年の確定申告時にWindows10での接続が出来ていた。昨年5月ごろに所得税引落通知連絡があったのでアクセスしたのが最後。以降、Windows10のバージョンが更新されたためか接続できなくなっている。JPKI利用者ソフトの接続確認もエラー。弥生青色申告ソフトか…
昨年の確定申告時にmacOS Mojaveでマイナンバーカードの読取が出来ていた。JPKI利用者ソフトでマイナンバーカードの読み取りを確認し、「マイナポータル」へマイナンバーカードでクライアント認証ログインを試みた。最新のプラグインインストールを促された…